甲斐は13年前に担当した世田谷女子高生殺人事件の再審請求をすることを決意します。しかし、新たな証拠は検察によってことごとく却下されてしまうのでした。そこで甲斐は栗林を救うために違法行為すれすれの方法を思いつきます。
ドラマ SUITS 最終回が配信されてるVODは?
U-NEXT | ✕ |
---|---|
FODプレミアム | ◯ |
Hulu | ✕ |
dTV | ◯ |
NETFLIX | ✕ |
TSUTAYA TV | ◯ |
FODには1ヶ月無料お試しキャンペーン期間があります!があります!
さらに、無料期間中に解約することもできるのでオススメです!
SUITS 最終回のあらすじ・見どころ
甲斐は13年前の検事時代に担当した、世田谷女子高生殺人事件が冤罪だったとわかり再審請求することにしました。それを知った澤田は検察全体を敵に回すことになると忠告しにやってきます。しかし、甲斐の心は変わりませんでした。そしてこの案件の協力を大貴にも頼むことにしました。甲斐と大貴は弁護士人生をかけてこの案件を担当することになるのでした。
栗林と被害者の女性が交際していた証拠となる手紙が隠蔽されていたことがわかり、甲斐はその手紙を新たな証拠として担当検事に提出しました。さらに被害者女性は犯行当日に別の男子学生2人と一緒に居たことがわかりました。そこで甲斐は女子学生が着ていたキャミソールに付着している血液のDNA鑑定を依頼しました。しかし、担当検事からは却下されてしまいます。
そこで科学鑑定センターに勤務している蟹江の甥に頼んでDNA鑑定をしてもらうことにしました。その結果、犯行当日に一緒にいた男子学生のDNAと一致することがわかりました。ところが検事はそのキャミソールが被害者本人のものか断定できないと言い出すのでした。
甲斐たちは男子学生たちを脅して自白させることに成功しました。そして栗林の出所が無事に決まりました。甲斐は澤田が手紙とキャミソールという二つの証拠をわざわざ提供してきたことに疑問を持っていました。実は澤田は柳に指示されて証拠を隠蔽していたのでした。澤田は自分なりの正義を通すために甲斐を利用したのでした。
大貴は弁護士を辞める決意を固めますが、甲斐は大貴を救うために動き出します。今まで事務所が担当した案件に不正はなかったか調べ直すことにしました。そしていくつかの不正が見つかります。甲斐はその責任を取り全てを公表するとチカに言います。チカは事務所が潰れてしまうと大反対するのでした。甲斐は自分がこの不正を見過ごす代わりに大貴の件も見逃して欲しいと頼み、大貴は弁護士を続けられることになりました。
甲斐と大貴はいつのまにか深い信頼関係で結ばれていました。甲斐が大貴のことをここまでして助けるとは思っていなかったので少し意外でしたが、大貴が弁護士を続けられることになって良かったです。
コメントを投稿する